-
2022年08月08日
【学童吉祥寺校】校舎イベント!ハーバリウム水族館
吉祥寺校では、校舎イベントで透明な小瓶の中に自分だけの水族館を作りました。 ハーバリウムの特別な液体を入れると、まるでお魚が生きて小瓶の中を泳いでいるように見えます。 瓶の入り口はとても狭いので、ピンセットを使っ・・・>>詳細を見る -
2022年07月06日
【学童吉祥寺校】アニマルソープフラワーブーケ工作
4月吉祥寺校では、校舎イベントで「アニマルソープフラワーブーケ工作」を行いました。 石鹸でできたライオンやパンダ、犬の顔のパーツをグルーガンで貼り付けながら、フラワーブーケを作成しました。 ブーケの完成度が高く、・・・>>詳細を見る -
2022年05月20日
【学童吉祥寺校】うわばきデコパージュ工作
学童吉祥寺校では、新学年に向けて、オリジナルのうわばきデコパージュ工作を行いました。 紙ナプキンの中から好きな絵を選んで切り取り、デコパージュ液を筆で付けて伸ばして張り付けました。 紙が薄いため貼っている最中に破・・・>>詳細を見る -
2022年04月26日
【学童吉祥寺校】もちもちドーナツスクイーズスクイーズ!
学童吉祥寺校では、2月の校舎イベントで「もちもちドーナツスクイーズ」を作りました! 発泡ウレタンを型に流し込みドーナツを作り、固まったドーナツに絵の具で焼き目を塗りつけて、速乾ボンドと絵の具を混ぜたチョコソースを・・・>>詳細を見る -
2022年03月16日
【学童吉祥寺校】木でできた万年カレンダー!
学童吉祥寺校では、1月18日(火)に「木でできた万年カレンダー」を作りました。いろんな色で日にちや曜日などを書きました。間違えられないという緊張の中、みんなきれいな字を意識しながら書くことができました。月によって何日まであるのか、・・・>>詳細を見る -
2022年02月01日
【学童吉祥寺校】素敵な本格クリスマスリース作り!
学童吉祥寺校では、12/7(火)にクリスマスリース作りを行いました。 造花でできたモミの木の葉をリース状にして、松ぼっくりや小さいリンゴやお花を好きなようにデザインして飾りました。 飾りを付けるときはグルーガンを使いな・・・>>詳細を見る -
2022年01月12日
【学童吉祥寺校】アドベントカレンダー作り
吉祥寺校では、11月校舎イベントとして11月26日(金)と30日(火)にアドベントカレンダー作りを行いました。 厚紙でできた真っ白いパーツを組み立てて、自分で好きな絵を書いたり、マスキングテープで飾ったりしてオリジナルのアド・・・>>詳細を見る -
2021年12月28日
【学童吉祥寺校】ハロウィンジェルキャンドル作り!
吉祥寺校では、ハロウィンジェルキャンドルを作りました。 ハロウィンカラーの3層のカラーサンドを混ざり合わないように丁寧に入れて、その上にはかわいい魔女とお化けとお屋敷のガラス細工とドライフラワーを並べて素敵なジェルキャンドル・・・>>詳細を見る -
2021年11月11日
【学童吉祥寺校】アイスキャンディーソープ作り!
吉祥寺校では、9月校舎イベントとしてアイスキャンディーソープを作りました。 青・赤・黄・白の石鹸の中から好きな色を選び、透明な石鹸と混ぜ合わせて、それぞれ異なるアイスキャンディーソープを作ることができました! 何色と何色を混・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童吉祥寺校】巨大制作「電車タウン 吉祥寺の町」
吉祥寺校は、巨大制作「電車タウン」で実際に吉祥寺の町にあるものを作りました! 電車タウンということで、電車は京王井の頭線と駅は吉祥寺駅を作り、その他には井の頭公園、井の頭自然文化園と伸芽'Sクラブ吉祥寺校を作りました。  ・・・>>詳細を見る