-
2020年10月28日
【学童国立校】これはアイス?石鹸作り?
国立校では、暑さ厳しい8月6日、「アイスキャンディ―ソープ作り」を行いました。 これは、その名のとおり、アイスキャンディの形をした石鹸で、中身はドライフラワーやフルーツが入っており、 見た目にも涼しい、この季節にぴったりのイベ・・・>>詳細を見る -
2020年08月27日
【学童国立校】見た目も涼しい、手乗りミニ水族館!!
学童国立校では、全体企画として7月20日にお楽しみ企画を行いました。 普段はGタイムでお勉強をしている時間ですが、全学年、楽しい制作ひとときを過ごしました。 今回の企画は、見た目にも涼しい、手のひらサイズの「ミニ水族館作り」で・・・>>詳細を見る -
2020年08月18日
【学童国立校】同じものは二度とない?知育ブロック作品!
学童国立校では、日々の学習習慣、情操教育の大切さを考え、さまざまな勉強やイベントに取り組んでいます。今回ご紹介するのは、子どもたちが空き時間で作ってくれたブロック作品です。上級生を中心に、毎日異なる作品を作っては壊し、作って・・・>>詳細を見る -
2020年06月30日
【学童国立校】大漁旗を描きました!
学童国立校では、2020年5月のGW明け企画として、鯉のぼりをイメージして大漁旗をみんなで作成しました。 デザイン、構成など子どもたち自身に考えてもらい、迫力満点の作品が完成しました! 写真の大漁旗だけでなく、他にも虹を描いた作・・・>>詳細を見る -
2020年06月15日
【学童国立校】新1年生の入学&イースターエッグ作り!
季節が変わり、学童国立校にも新1年生の新たなお友だちが増えました。 今年は新年度から、コロナウイルスの世界的流行もあり、多くの小学校で授業ができず、登校すらできない状況が続いています。 そんな中、限られたメンバーではあります・・・>>詳細を見る -
2020年04月28日
【学童国立校】国立駅に展示されました!
学童国立校では、全体企画の段ボールハウス作りを春休み期間を通じて行いました。 ちょうどこの頃、2020年4月4日に国立駅では赤い三角屋根に白い壁がトレードマークの、「旧国立駅舎」が完成したこともあり、子どもたちは「しんがーずでも・・・>>詳細を見る -
2020年03月23日
【学童国立校】国立校のバレンタインイベント!
2020年2月14日、国立校では校舎限定でバレンタインデー当日にお楽しみイベントを行いました。 女の子はもちろん、男の子もたくさん参加していただき、ドキドキ・ワクワクの時間を過ごしました。 お父様、お母様へ日頃の感謝をこめて、メッセ・・・>>詳細を見る -
2020年03月02日
【学童国立校】かわいい作品たち!
2020年1月22日(水)のお楽しみ企画では、新品の靴下を使ったソックスノーマン作りを行いました。 こちらの企画は全校舎の共通となります。 今回はもこもこの素材に、材料は綿など思い思いのものを詰め、デザインはすべて子どもたちの自由・・・>>詳細を見る -
2020年02月13日
【学童国立校】国立校のクリスマスイブ!
2019年12月24日、国立校ではお楽しみ企画の「手作りランタン」を行いました。 子どもたちはみんなワクワクした表情で、思い思いのオリジナルランタンを作り、楽しんでいました。 当日は教室で一緒に夕食を楽しむミニイベントも行い、子ど・・・>>詳細を見る -
2020年01月30日
【学童国立校】国立校のクリスマス先取りイベント!
2019年11月28日、伸芽’Sクラブ学童では、全校舎でお楽しみ企画を開催しました。 普段はGタイムと呼ばれる学習の時間を利用して、一足はやく、クリスマスリースを作りました。 ホワイトレースを使った、見た目にも綺麗なホワイトリースが・・・>>詳細を見る