-
2023年05月16日
【学童市ヶ谷校】オリジナルバッグ製作
3月、市ケ谷校では、「ジュートバッグ」と「肩掛けポシェット」の2種類のバッグ制作を行いました。 ジュートバッグ制作では、専用の糊を使って紙を貼るデコパージュを基本に、リボンやレース、手作りの花などをあしらいました。 ・・・>>詳細を見る -
2023年04月04日
【学童市ヶ谷校】ウサギひな人形とジェルキャンドル
2月、市ヶ谷校では、ウサギひな人形とジェルキャンドルの制作イベントを行いました。 今年の干支であるウサギのひな人形は和紙を使い、細かい作業に1年生も集中して取り組むことが出来ました。 キャンドル作りでは、思い思いの色にキ・・・>>詳細を見る -
2023年03月07日
【学童市ヶ谷校】冬休み最後の雪祭り
1月、市ヶ谷校では夜の雪祭りを開催しました。 みんなで一緒に食べる夕食、出来立てのポップコーン、熱々のチョコレートフォンデュは最高でした。 食事後はお待ちかねのゲームタイム。室内で作った雪も登場し、みんなびっくり! 低学・・・>>詳細を見る -
2023年01月26日
【学童市ヶ谷校】干支のお飾り
12月、市ヶ谷校では、2023年の干支であるウサギのお正月飾りとレジンクラフトの工作イベントを行いました。 「なぜウサギの工作なのでしょう?」と質問すると、「2023年の干支だから!」とみんな元気に答えてくれ、口々に十二支・・・>>詳細を見る -
2022年12月27日
【学童市ヶ谷校】クリスマス準備
伸芽’Sクラブ市ヶ谷校では、11月、クリスマスに向けアドベントカレンダーとリース作りを行いました。 アドベントカレンダーでは細かいボックス作り、リースでは飾りの人形作りと難しい作業もありましたが、1年生も先生の話をよく・・・>>詳細を見る -
2022年12月08日
【学童市ヶ谷校】ハロウィンに向けてオリジナル帽子を作りました!
市ヶ谷校では、ハロウィン当日に向けてハロウィン帽子を作りました。 ハロウィン当日の衣装に合わせてデザインしたり、テーマを決めて模様を考えたりと一人ひとりの個性満載で独創的な作品ができあがりました。 ハロウィンマス・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童市ヶ谷校】世界にひとつだけ!ハーバリウムボールペン作り
学童市ヶ谷校では、昨年ご好評いただいたハーバリウムボールペン作りを今年はバージョンアップをして開催いたしました。 カラーリングや素材を厳選し、出来上がりの姿を予想しながら作り上げました。 細かな材料や部品でしたが・・・>>詳細を見る -
2022年10月20日
【学童市ヶ谷校】水鉄砲大会
市ヶ谷校では毎年の夏休み恒例水鉄砲大会を行いました。 校舎の中をシートで囲い水鉄砲大会会場を全員で作り、水汲みも行いいざ本番!! 狙いを定め相手チームより先に的を落とすゲームやとにかく打ちまくるゲームをしながら全・・・>>詳細を見る -
2022年10月20日
【学童市ヶ谷校】大好評!!伸芽’Sクラブ夏祭り
毎年恒例の市ヶ谷校夏祭りでは、今年も非常にたくさんの生徒が参加しました。 色鮮やかな浴衣や甚平を身にまとい、先生たちも浴衣やはっぴ姿でお出迎え。 スーパーボールすくいや金魚すくい、射的にキックターゲットなど夏祭り・・・>>詳細を見る -
2022年09月15日
【学童市ヶ谷校】万華鏡投影機作り
伸芽'Sクラブ市ヶ谷校では、万華鏡投影機作りを行いました。 万華鏡として筒を覗いて見るのはもちろん、壁に投影することができるハイスペック万華鏡を作り上げました。 万華鏡部分の材料などを変えてさまざまな模様を映し出す・・・>>詳細を見る