-
2021年09月06日
【学童市ヶ谷校】夏休みスタート
7月に入り、待ちに待った夏休みがやってきました。 初めての夏休みを迎える1年生や昨年は少し短めの夏休みを過ごした上級生など、思いはそれぞれですが、嬉しい夏休みであるということは変わらずの思いでした。 「7月中に夏休み・・・>>詳細を見る -
2021年08月05日
【学童市ヶ谷校】手のひら水族館
学童市ヶ谷校では、ハーバリウムで水族館を作りました。 床に何を敷くか、どんな花を入れるか、どんな魚を泳がせるのか、小さい瓶の中にたくさん詰め込みました。 瓶の口が小さいのでピンセットを使いながら悪戦苦闘しつつもデ・・・>>詳細を見る -
2021年07月09日
【学童市ヶ谷校】ソープフラワーでアニマルブーケ作り
5月市ヶ谷校では、石鹸でできたお花のソープフラワーを使い、動物の顔を作るアニマルブーケ工作を行いました。 工作中は教室中にいい香りが漂い、目で鼻で楽しめる作品となりました。ブーケを作り花瓶も併せて作り、一人ひとり・・・>>詳細を見る -
2021年06月04日
【学童市ヶ谷校】1年生 さっそくお勉強開始!!
4月学童市ヶ谷校ではたくさんの新1年生を迎えました。 不安や緊張がある中、上級生が中心となって1年生が早く慣れ安心できるように声掛けをしたり、一緒に遊んだりしました。 特に2年生たちから「心配だよね」「その気持ちわ・・・>>詳細を見る -
2021年05月13日
【学童市ヶ谷校】巨大迷路作成!
伸芽’Sクラブ学童市ヶ谷校では、巨大迷路を作成しました。 いきなり作り始めるのではなく、どういった迷路にしたいのかといったテーマをみんなで話し合いながら、テーマに即した色付けや飾り付けを行っていきました。 ・・・>>詳細を見る -
2021年03月29日
【学童市ヶ谷校】楽しかった!ハーバリウムペン作り
学童市ヶ谷校では、「ハーバリウムボールペン作り」という工作をしました。 ペンの上部がハーバリウムになっていて、それぞれデザインを考え作り上げました。 自分用に作るお子さまはもちろん、日ごろの感謝を込めてご両親へ一・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童市ヶ谷校】大人気!!ロボット工作&バレンタイン工作
伸芽'Sクラブ市ヶ谷校では、大人気シリーズであるロボット工作と2月のバレンタインデーに向けてチョコレートケーキBOX工作を行いました。 ロボット工作では、ただ作るだけではなく動く仕組みや組み替えてどう動きが変わるのかな・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童市ヶ谷校】何が出るかな?おみくじ工作
今月のお楽しみ企画は「おみくじを作ろう!」でした。 1人ひとり思い思いに出てくる内容を考え、大吉・中吉といったおみくじからカレーライス・ハンバーグなど食べものおみくじを作ったりとさまざまなおみくじが出来上がりました・・・>>詳細を見る -
2020年12月10日
【学童市ヶ谷校】ガジュマル苔ボール作り
伸芽'Sクラブ学童市ヶ谷校では、木の精霊が棲むガジュマルを苔玉に植えるガジュマル苔ボール作りを行いました。 手を泥だらけにしながらも泥団子を作り上げ、ガジュマルを植えた後で苔を球状に巻き付けていきました。 生きている植物を・・・>>詳細を見る -
2020年10月29日
【学童市ヶ谷校】まるで本物!?スクイーズ作り
学童市ヶ谷校では、「まるで本物のようなドーナッツスクイーズ作り」をしました。 二種類の液体を混ぜるとモコモコと素材が一気に膨らみビックリ! その後おいしく見えるようにデコレーションをしました。完成したスクイーズは本・・・>>詳細を見る