-
2019年10月28日
【学童飯田橋校】もっと力をつけたい…
10月20日(日)のドッジボール大会に向けて、阿佐ヶ谷校と特訓練習および練習試合を行いました。 大会では午前と午後でリーグが分かれたため、阿佐ヶ谷校と飯田橋校は直接対戦をしないのですが、試合感覚を身につけるための貴重な経験となりま・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童飯田橋校】レゴランドで笑顔満開!!
飯田橋校では、8月7日にお台場にある「レゴランド」へ遠足に行きました。 日頃から子どもたちにはおやつの時間などで「レゴランド」はどんなところなのかお話しをしていたので、当日のワクワク感は最高潮に! 「レゴランド・・・>>詳細を見る -
2019年08月27日
【学童飯田橋校】7月の遠足はすみだ水族館とスカイツリー!
飯田橋校では7月23日、校舎遠足ですみだ水族館とスカイツリーに行きました。 水族館ではクラゲの成長を追った水槽を観察したり、お気に入りのペンギンと写真を撮ったりしました。期間限定イベント「金魚ワンダーランド2019」も開催されてお・・・>>詳細を見る -
2019年08月03日
【学童飯田橋校】学童統一模試を実施しました!
飯田橋校では、6月24日〜28日に「学童統一模試」を行いました。1年生にとっては伸芽‘Sクラブで受ける初めての試験です。 試験期間中は、「合唱コンクール」の直前練習の真っ只中でもありましたが、試験対策は2週間前から行いました。プリント・・・>>詳細を見る -
2019年08月03日
【学童飯田橋校】合唱コンクール「目指せ金賞!」
飯田橋校では、6月30日の合唱コンクールにむけて日々練習をしています。2グループに分けて、お互いの声を聴き合うことや、高い音が出せない子や、声量が小さい子のために、歌詞のかわりに「あ」の音だけで出して歌うなど、練習方法も工夫して・・・>>詳細を見る -
2019年04月22日
【学童飯田橋校】新1年生と共に・・・
GWの1週間前、学童の全校舎対抗玉入れ選手権がありました。3メートル離れた場所から、カラーボールをボックスに投げ込み、合計ポイントで競い合うゲームです。ボール1つは1ポイント、キラキラの宝石ボールは20ポイント獲得できます。・・・>>詳細を見る -
2019年03月25日
【学童飯田橋校】ピザ職人になろう!
飯田橋校では、ピザ屋さんでピザ作り体験を行いました。この日が来るのを子どもたちはとても楽しみにしていました。子どもたちは、まず生地を受け取り、ソースを広げ、チーズや具材を並べて、自分だけのオリジナルのピザを作りました。中に・・・>>詳細を見る -
2019年02月25日
【学童飯田橋校】みんなでワイワイおやつタイム
飯田橋校の子どもたちは、毎日おやつの時間をとても楽しみにしています。なぜなら、ただみんなで集まっておやつを食べるだけではなく、先生主導でお勉強のこと、イベントの話、クイズやゲームなども行っており、大変盛り上がっているからで・・・>>詳細を見る -
2019年01月18日
【学童飯田橋校】飯田橋校をピカピカにしよう!
新しい年を迎え、そして4月に新一年生を迎える準備も兼ねて、飯田橋校では、みんなで校舎をピカピカにしよう!と掃除に一層力を入れています。子どもたちに人気のモップやコロコロは、じゃんけんで担当を決めています。皆で楽しみながら取り・・・>>詳細を見る -
2018年12月26日
【学童飯田橋校】ミニ四駆レース大会!
飯田橋校では冬休みに3つの工作を行いました。ひとつ目は【お菓子の家づくり】、二つ目は【ミニ四駆レース大会】、そして【門松づくり】を実施しました。特にミニ四駆は、各々で細かい部品を組み立てて車体を完成させた後、段ボールを使って・・・>>詳細を見る