-
New2025年01月15日
【学童飯田橋校】ディベート 受けたいのはどっち?!
読書の秋・食欲の秋・スポーツの秋 色々な秋がある中で、月に1回のディベート企画の今回の内容は『受けてみたいのはどっち?ピカソの絵画教室・エジソンの理科実験』でした。 飯田橋校の子どもたちは、17時からの学習タイムに行・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童大崎校】理科 フルーツが電池になる!?
大崎校では、11月の理科実験「フルーツ電池を作ろう!」を行いました。 まず、単一マンガン電池を分解して、電池の仕組みを調べました。 中身を予想してもらうと、「電気のもと!」「ピカチュウ!」など、想像力豊かな子どもた・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー武蔵小杉校】理科 フルーツが電池になる!?
武蔵小杉校では、11月に毎月1回の理科実験を行いました。 今回のテーマは「フルーツ電池」です。 果物が本当に電池になるのか、子どもたちは目を輝かせながら実験に取り組みました。 リンゴ、キウイ、柿、レモン、・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童目黒校】お楽しみ企画 わくわくキャッチボールマシン!
目黒校では、11月にわくわくするお楽しみ企画を開催しました! 子どもたちは、一人ひとつのキャッチボールマシンを作り、楽しいゲームを体験しました。 制作過程では、紙コップに紙皿をつける作業に取り組み、それぞれが好きな・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童府中校】校舎イベント クリスマスライトスクラッチ
府中校では、今月の校舎イベントとしてクリスマスに向けた制作を行いました。 「ライトスクラッチ」という素敵なライトを作るため、プラスチックの板を彫刻刀で削って絵を描いていきます。 一見難しそうにも聞こえますが、1年生・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童藤沢校】理科実験 フルーツが電池になる!
11月に身近なものを使った理科実験を行いました。 まず、マンガン電池の解剖を通して、電池の仕組みを学びました。 次に、さまざまなフルーツで電気が流れるかを調べる実験を行いました。 電子オルゴールを使って音を奏でられ・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童晴海トリトン校】お楽しみ企画 どこまで飛ぶかな?みんなで一緒に飛ばそう
今月のお楽しみイベントでは、子どもたちと一緒にワクワクキャッチボールマシーンを制作しました。 普段のお勉強の時間とは違い、みんなで楽しく工作をする特別な時間です。 紙コップを使って作ったマシーンに、子どもたちは思・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー西宮校】理科 フルーツ電池を作ろう
西宮校で、理科の授業「フルーツ電池を作ろう」を行いました。 子どもたちは身近なフルーツを使って電池を作り、電気の力で音楽を奏でる実験に挑戦しました。 さまざまなフルーツから電気を取り出し、電動のスピーカーで音楽が・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童二子玉川校】校舎イベント コルクドールを作ろう
二子玉川校では、「コルクドール」の作成を行いました。 コルクとフェルトを使った工作で、子どもたちは思い思いの作品を制作しました。 クリスマスが近いこともあり、サンタやトナカイ、ツリーを作る子がいる一方で、大好きな・・・>>詳細を見る -
New2025年01月15日
【学童月島校】ディべート みんなはどっちを選ぶかな?
11月のGタイムにディベートを行いました。 今回のテーマは「ピカソの絵画教室とエジソンの理科実験 どちらの授業を受けてみたいか」について討論しました。 伸芽'S クラブのディベートでは、「自分の意見をみんなに伝える」こと・・・>>詳細を見る