-
2024年08月29日
【学童晴海トリトン校】夏のキラキラキーホルダー
伸芽’Sクラブ学童晴海トリトン校では、7月に入り、子どもたちと一緒に「見て、涼しく、つけて可愛いキーホルダー」制作を行いました。 好きなイニシャルなどを選び、子どもたちはどれにしようかと悩みながらも、夏らしいパーツを・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童月島校】ドキドキの空中アスレチック!勇気を持ってチャレンジ!
7月13日(土)に実施した全校ツアーイベント「フォレストアドベンチャー」に伸芽’Sクラブ学童月島校の生徒たちも参加してきました。 高さ12mもあるアスレチックに勇気を持って果敢にチャレンジしていました。 家族と・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童二子玉川校】理科実験!水槽に魚が浮かび上がる!?
7月のGタイム理科では「光の屈折」について学習しました。 何もいなかった水槽にお水を注ぐと魚が浮かび上がる実験や、色のついたイラストをカップに入れ上から覗くと色が消えて見えるという不思議な実験を行いました。 なんで・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童千葉校】キラキラ輝くナイトライト
夏休みがはじまり、7月伸芽’Sクラブ学童千葉校限定の校舎イベントとして「世界にひとつだけのナイトライト」を制作しました。 自分の好きな動物やパーツを選び、可愛くデコレーションをしたナイトライトを作っていきます。 完成・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童田町校】お楽しみ企画に興味津々!
7月のお楽しみ企画として「ゴムの力でぐんぐん進むオリジナルスーパーカー」を作りました。 毎月1度あるお楽しみ企画ですが、子どもたちはみんなこの日を楽しみにしていて、この日のために日程を調整して伸芽’Sクラブ学童へ来る・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童国立校】季節行事を楽しむ!七夕提灯作り
7月の校舎イベントは伸芽’Sクラブ学童国立校限定で「LEDライトの七夕提灯作り」を行いました。 七夕のイメージで天の川、笹の葉や短冊飾りを絵の具を使い描いていき、天の川にきらめく星は、キラキラ絵の具で色付けをしました。 ・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童吉祥寺校】都道府県 かるたバトル!
夏休みを迎え、伸芽’Sクラブ学童吉祥寺校では「夏休み沖縄に行くんだ~!」「わたしは北海道へ行くよ~!」など、楽しそうな会話が飛び交っています。 今はGタイム社会で都道府県を習っているので、地図を見ながら自分たちの旅行・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童学芸大学校】夏の校舎遠足!
伸芽’Sクラブ学童学芸大学校では7月の思い出作りに池袋のサンシャイン水族館へ行きました。 子どもたちは、毎日カウントダウンを行ってみたり、どの生きものをみたいかを友だちと話し合うなど、わくわくしながら過ごしていました・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童自由が丘校】7月しんが~ずタイム「忍者になろう!」
今月の「しんが~ずタイム」は、忍者になりきって、折り紙の手裏剣的あてをやりました。 伸芽’Sクラブ学童自由が丘校では、みんなで協力して手裏剣づくりに励んでおり、上級生が下級生に教えてあげる場面も見られました。 なか・・・>>詳細を見る -
2024年08月29日
【学童大宮校】かっこいいでしょ!誰にも負けない自分だけのオリジナルカー
伸芽’Sクラブ学童大宮校では 7月のお楽しみ企画で「オリジナルスーパーカーづくり」を行いました。 子どもたちは、自分だけの車を作ることができるのをとても楽しみにしていました。 当日は「誰よりもかっこよく作・・・>>詳細を見る