-
2018年08月29日
【学童国立校】しんがーず「国立エメラルドビーチ」で魚釣り!!
待ちに待った夏休みを迎えた国立校。教室では、綺麗なビーチをテーマにカラフルな魚を子どもたちに作ってもらいました。色とりどりの熱帯魚のような素敵な魚たちが出来上がりました。子どもたちは弾けるような笑顔で、魚釣りを楽しんでいま・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童阿佐ヶ谷校】ウクレレづくりに挑戦!
阿佐ヶ谷校は7月25日にウクレレづくりにチャレンジしました。ウクレレの形になるよう周囲の板を曲げながら貼るのはとても難しかったですが、周りのお友だちみんなで協力して一つずつ完成させていきました。自分一人だけでなく助け合って作っ・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童月島校】みんなで調べて作る「月島ビーチ」!
夏休みに突入し、月島校では校舎内にビーチが出現しました! お友だちと協力して海にある物・生き物を作っていったのですが、ただ工作をするだけではなく、いろんな創意工夫を行う姿が見られました。 「僕はここを作るから、○○くんはこっ・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童自由が丘校】お料理教室 第一弾!「みんなでクッキーを作ろう!」
自由が丘校は1階下のお料理教室のキッチンを借りて、7/26(木)にクッキー作り教室を開催しました。 当日は20人を超える子どもたちが参加し、ココア味とプレーン味の2種類を協力して作りました。 出来立てのクッキーに感動の声が上がりま・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童池袋校】夏休み「ウクレレの制作」
池袋校では7月31日に、ウクレレ制作を実施しました。細かなパーツを組み立て、木がしなるように水につけ置きしたりと難しい工程がありました。 特に、ウクレレの弦にビーズを通す作業は大変でしたが、各先生が子どもたちをサポートしながら・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童目黒校】本物の海?!目黒ビーチ!!
毎年夏休みには、伸芽Sクラブ学童の全校舎で競い合う、巨大製作があります。 今年のテーマは『ビーチ』!一人ひとり自由に海の生き物を描いています。 中でも学童目黒校が目指すのは『リアルさ』。図鑑を見ながら、本物の海に潜った気分に・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童大崎校】観覧車貯金箱づくりを楽しもう!!
大崎校では、7月25日に観覧車貯金箱づくりに挑戦しました。 材料も数多くあり、1年生から3年生まで一人一人が設計図を見たり、先生に聞いたり、または、下級生が上級生に教わったりと、みんなで楽しみながら、貯金箱を作り上げていきました・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童市ヶ谷校】キャンプとビーチ、夏を満喫!!!
伸芽'Sクラブ市ヶ谷校からはたくさんの生徒がキャンプに参加しました。 1年生は初めてお父さんお母さんと離れてお泊りをする子もいましたが、お友達にかこまれて安心して2泊3日を過ごしてきました。 一方校舎でお留守番をしていたみんなは・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童田町校】「古代弱肉強食田町ビーチ」を作ったよ!
学童田町校では、伸芽’Sビーチを皆で協力して作ることで、校舎内での学年を超えてコミュニケーションを深めました。 生徒たちの発案で恐竜の世界を描きたいという事になりテーマを古代にしました。 図鑑で恐竜の特徴を調べたり、色味を調・・・>>詳細を見る -
2018年08月29日
【学童飯田橋校】夏休み初めてのイベント!!
学童飯田橋校は7月20日バースデーパーティーを行いました。 お昼にはランチビュッフェもあり、朝から子どもたちも準備を手伝ってくれました。お誕生日のお友だちが被るかんむりを作ったり、流れ星を折り紙で折りました。今回は4月から7月ま・・・>>詳細を見る