-
2025年01月15日
【学童池袋西口校】お楽しみ企画 お友だちと協力して楽しくゲーム!
池袋西口校では、毎月恒例のお楽しみ企画を開催しました。 11月は、紙コップと風船を使ったキャッチボールマシーンづくりに挑戦。 子どもたちの個性豊かな発想が光る、ユニークな作品が次々と完成しました。 工作・・・>>詳細を見る -
2025年01月15日
【学童阿佐ヶ谷校】しんが~ずタイム 紅葉バトル!
秋の訪れとともに、阿佐ヶ谷校では毎日楽しい「校舎対抗しんが~ずタイム」を行っています! 色画用紙で作った紅葉の葉っぱを的に向かって投げる競技です。 高得点のところに葉っぱが落ちたら大歓声! だけど、的にはモンスタ・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー武蔵小杉校】今月のしんがーずタイムは・・・
おやつの後に、しんがーずタイムという時間があります。 伸芽'S学童、伸芽'Sアカデミー各校との対戦ゲームをする時間です。 今月は、11月に算数検定があるということもあり、4つのチームに分かれて、算数の問題を解くごとにポイ・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童目黒校】今月のディベートのテーマは・・・
伸芽’Sクラブ学童では、子どもたちの思考力をはぐくむため、ディベートの時間を設けています。 今月のテーマは『未来の小学校にほしいのはどっち?』。 "好きなものを選べる給食"vs"好きなところへいける遠足"で白熱した議論が交わされまし・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童府中校】ぐんぐん吸い上げ大変身!
今月の理科実験では、植物の秘密に迫りました。 写真の2本の花は、着色液を吸い上げて変化をした青い花と変化前の花です。 なぜ、この花は青く変化したのでしょう?という疑問をきっかけに植物のつくりを学びました。 植物のつ・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童藤沢校】みんなで作ろうハロウィーンバッグ!
伸芽'S クラブ学童では、楽しいイベントが盛りだくさん! 先日は、現在藤沢校に通っているお友だちと来年4月から通うお友だちをお招きして、ハロウィンイベントを開催しました。 みんなで、ハロウィンの絵柄がかわいいオリジナ・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童晴海トリトン校】漢字検定練習
今年も漢字検定に向けて子どもたちが一生懸命練習しました。 難しい漢字にも取り組み、漢字検定本番に向けて準備をしてきました。 一つひとつの文字を丁寧に書く姿勢が身についてきています。 漢字の成り立ちや意味を学ぶことで、言葉への・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー西宮校】折り紙でハロウィンの飾りつけ
子どもたちの間で折り紙が流行っています。 10月は折り紙を使って子どもたちでハロウィンの飾りつけを始めました。 毎日新しい作品が増えていき、受付や廊下が華やかになっています。 折り紙博士と呼ばれる子が、仲間たちに折・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童月島校】全員で漢字検定・算数検定合格しよう!
10月の月島校では、漢字検定の合格に向けた個別対策イベントを実施しました。 対策を受けた子どもたちは、日ごろの頑張りの成果を存分に発揮し、問題をとてもよく解くことができていました。 11月には算数検定が控えています。 ・・・>>詳細を見る -
2024年12月11日
【学童千葉校】だいすき、お楽しみ企画!
10月のお楽しみ企画「ぱくぱくぱっくん、はらぺこおばけをつくろう!」を開催しました。 子どもたちは思い思いのおばけを作り、ゴムの力で動く工作に熱中していました。 低学年の子が困っているときに、上の学年の子が優しく教・・・>>詳細を見る