-
2022年12月08日
【学童学芸大学校】学芸大学ハロウィンパーティー
10月27日(木)は学芸大学校限定ハロウィンパーティーでした! 今年はピニャータを壊してみんなでお菓子をゲットするミッションを行いました。 海外ではお誕生日やハロウィンなどで人気のゲームになっており、チームにわかれて・・・>>詳細を見る -
2022年12月08日
【学童吉祥寺校】ハロウィン「フェルトバッグ作り」
10月の吉祥寺校の校舎イベントでは、ハロウィンフェルトバッグを作りました。 フェルトを縫い合わせて作った白いバッグを、カボチャやお化け、お菓子などの形に切ったカラフルなフェルトで飾り付けしました。 フェルトを好きな・・・>>詳細を見る -
2022年12月08日
【学童大宮校】漢字バトル!
大宮校では、10月23日に行われた「漢字検定」へ向けて、「漢字つみつみパンプキンタワーバトル」に熱中しました。 少人数の校舎ではありますが、気合いはどこの校舎にも負けないくらいの熱量を持っており、学校から帰ってきたら「漢字やりた・・・>>詳細を見る -
2022年12月08日
【コナミスポーツ伸芽’Sアカデミー品川校】漢字検定が実施されました。
10月23日(日)にコナミスポーツ伸芽’Sアカデミー品川校において、漢字検定が実施されました。 本番までに過去問対策や漢字検定合格特別講座も行われ、子どもたち一人ひとりが漢字検定合格に向け、頑張りました。 結果は、11月に発表されま・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童千葉校】オリジナルマシンでかっとびレースコンテスト!!
9月の千葉校では、毎月恒例のGタイムお楽しみ企画でオリジナルマシンでかっとびカーレースを開催しました。 工作用の目盛り入り厚紙を切り抜き、車輪と車体を作り、車の車輪部分にはジョイントに竹串と洗濯バサミを用い、車体本・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童目黒校】力を合わせてリモコンロボットづくり!
学童目黒校では、校舎イベントとしてリモコンロボットづくりを行いました。 物をつかむロボットハンドや段差を走ることができるクローラーなどたくさんの部品があり、「パーツを切り離すのが難しいなあ。」「このパーツとネジは・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童藤沢校】オリジナルマシンでかっとびレース!
学童藤沢校では、9月のGタイムお楽しみ企画で、オリジナルマシンでかっとびカーレースを行いました。 工作用紙の車体にオリジナルのデザインを描き、洗濯バサミと竹串とペットボトルキャップで車輪部を作りました。 製作時間の・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童田町校】発掘!恐竜模型イベント
9月の田町校では、恐竜の模型を固い砂の中から発掘して組み立てるイベントを行いました。 発掘用の道具を使って、丁寧にコンコン…と砂から骨のパーツを取り出していきます。 考古学者が夢だという子どもたちもおり、パーツが少・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童飯田橋校】飯田橋大人気イベント!ミニ四駆大会!!
飯田橋校では9月24日、ミニ四駆大会を開催しました。 このイベントはこれまでも何度も開催をしてきましたが、毎回参加して、車種をコレクションしている子どもたちもいるほどの人気イベントの一つです。 ミニ四駆作りは、部品も・・・>>詳細を見る -
2022年10月31日
【学童池袋西口校】校舎イベントで大盛り上がり!
池袋西口校では、9月14日と22日にミニ四駆の改造イベントを実施しました。 夏休みに作ったミニ四駆を使って、さらに速いマシンになるように改造をしました。 1年生も説明書を見ながら工夫をし、頑張って作り上げました。 &nb・・・>>詳細を見る