-
2021年10月29日
【学童阿佐ヶ谷校】みんなで作った!伸芽’Sの「夏祭り」!!
阿佐ヶ谷校の夏休みは、解剖実験や水鉄砲大会、ラジオ作りなどイベント盛りだくさん! なかでも夏祭りは大人気でした! ヨーヨーすくいに射的、工作による食べ物屋台にすいか割り!お店屋さん役、お客さん役、交代で楽しみました。  ・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童千葉校】仕組みも学べる「ラジオ作り」
いよいよ夏休み!夏の千葉校は工作に実験に解剖に学習に…とイベントが盛りだくさん! そのなかでも8月12日には「ラジオ作り」にチャレンジしました。外箱は自分だけのオリジナル!みんな思い思いに下書きをし、素敵なラジオの完成です。 &・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童府中校】夏のお楽しみ企画~ひんやり冷たいスライム作り~
今月のお楽しみ企画は、夏にぴったりな冷却ジェルシートを使ってスライムを作りました。 用意するものはたったの4つで、子どもたちもびっくりなようす。 水に冷却ジェルシートを入れるだけで、ぷるんとジェルのようなものが!!こ・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童大崎校】夏休み巨大制作『田園を走るドクターイエロー』
毎年恒例の巨大制作、今回のテーマはみんなの大好きな『電車』とのことでどんな風景にするのかみんなで意見を出し合って、田園風景の中を走るドクターイエローになりました。 細部まで細かく丁寧に作ることができ、優秀賞をいた・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童田町校】夏休み巨大制作 電車タウン
長い夏休みのお預かり期間中、伸芽’Sクラブでは校舎対抗の電車タウンコンテストが行われました。 田町校では、大きなダンボールを使ってリアルな電車や踏切などを作り、校舎全体が電車タウンになりました。 作るパートごとに班分けし、高・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童飯田橋校】夏休み巨大制作 校舎対抗「電車のまちを作ろう」
夏休みの午前中の時間を利用して、巨大制作イベント「電車のまちを作ろう」が行われました。 飯田橋校では、最初は都内を走る電車を作ろうとしていました。 しかし、作るにつれてアイディアがわきはじめ、みんなで話し合いをし・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童吉祥寺校】巨大制作「電車タウン 吉祥寺の町」
吉祥寺校は、巨大制作「電車タウン」で実際に吉祥寺の町にあるものを作りました! 電車タウンということで、電車は京王井の頭線と駅は吉祥寺駅を作り、その他には井の頭公園、井の頭自然文化園と伸芽'Sクラブ吉祥寺校を作りました。  ・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童学芸大学校】大盛り上がり 夏祭り!
今年の学芸大学校の夏休みはたくさんのイベントがありました。 その中でも一番盛り上がったのは、やはり夏祭りでしょう。 今年の夏も地域のお祭りが中止になり、子どもたちにとってはこれが最初の夏祭りになったかと思います。 ・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童池袋東口校】伸芽’Sクラブ学童、大盛り上がりの夏休み!
今年の夏は、なかなか外出することも憚られる夏となってしまいました。 伸芽'Sクラブでは子どもたちが安心して楽しめるよう、室内でもできるさまざまなイベントを行いました! スライムで和風スイーツを作ったり、鯛の解剖をし・・・>>詳細を見る -
2021年10月29日
【学童月島校】伸芽’S夏祭り2021!
伸芽'Sの夏休みのイベントといえば…伸芽'S夏祭り!毎年とても盛り上がる、大人気のイベントです。 今年はボール投げ、輪投げ、すいか割り、ボウリング、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいのお店を作りました。お店屋さん役のお友だちと、お・・・>>詳細を見る