-
2021年03月11日
【学童市ヶ谷校】大人気!!ロボット工作&バレンタイン工作
伸芽'Sクラブ市ヶ谷校では、大人気シリーズであるロボット工作と2月のバレンタインデーに向けてチョコレートケーキBOX工作を行いました。 ロボット工作では、ただ作るだけではなく動く仕組みや組み替えてどう動きが変わるのかな・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童田町校】バレンタイン・スクイーズ工作
1月の田町校では、チョコレートケーキ風のスクイーズを作りました。 スポンジにグラスデコ用の塗料を塗って、本物のようにつやつやに仕上げました。 クマの顔は樹脂粘土で、「どうしたら可愛くなるかな?」と見せ合いながら作っ・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童飯田橋校】12月実施の算数検定受検者 全員合格‼
12月5日(土)に実施された算数検定の合格発表が1月12日(火)にありました。 学童飯田橋校で受検した生徒、46名全員合格を果たしました。 中でも、自分の該当学年以上の級に挑戦した生徒も数多くいましたが、その生徒も見事、合格・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童学芸大学校】室内雪合戦!!
この日は2020年最終日、最後のイベントは室内で行う雪合戦! 屋内スポーツとしても存在し、使用した雪玉は手触りが本物のような感触でした! みんなのお洋服に的を付け、的が取れたり破れたりしたらアウトというとてもシンプル・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童池袋東口校】ロボットで、プログラミング!
今月は、ロボット作りを行いました。しかし、ただのロボットではありません。 なんと、『自分で動きをプログラムできる』ロボットです! みなさん、イベントスタートから、プログラミングがしたくて仕方がない様子でしたが、ま・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童月島校】誰だ?!ミステリーツアー!
伸芽’Sクラブ月島校に事件が勃発!? 先生が大事にとっておいたプリンが何者かに食べられてしまった! 犯人をさがすべく、子どもたちで様々な実験をしました。 犯人の手がかりをつかむために、特別な薬品を使って指紋を採取し・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童自由が丘校】クリスマス謎解きにチャレンジ!
クリスマスも近い12/22(火)、学童自由が丘校ではクリスマス特別謎解きイベントを開催いたしました。 子どもたちは2チームに分かれ、プレゼントを見つけるために大健闘。 みんなで輪になって1年生から上級生まで「ああでもない、・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童池袋西口校】虹色クリスマスツリー制作
学童池袋西口校では今月の校舎イベントでスクラッチペーパーを用いた制作を行いました。 今月は12月!待ちに待ったクリスマスも近づいてきています… そこでお家にも飾れる虹色のクリスマスツリーをスクラッチペーパーの特徴を生・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童国立校】年内最後の工作イベント!
学童国立校では、年内最後のイベントとして、2020年12月28日、食品サンプル作りを行いました。 今回は見た目にも美味しそうな、お寿司づくりがテーマです。 材料はねんどを使って、安全で楽しい、本格的なお寿司のサンプルをみ・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童目黒校】みんなでおみくじ作り!!
目黒校では、12月22日のお楽しみ企画でおみくじを作りました!! 紙コップにたくさんシールを貼り、絵を描いたりして飾り付けをして、個性的で面白いおみくじを作っていました。 「吉」や「大吉」以外にも「超吉」などオリジナ・・・>>詳細を見る