-
2019年12月14日
【学童目黒校】学童目黒校だけのハロウィンパーティー
今年のハロウィンパーティは、Gタイムのお楽しみ企画の日にちと重なり、仮装しているお友だちで盛り上がっていました。 Gタイムのお楽しみ企画でわかれたドッジボールのチームごと、リーダーを中心に、ポイントを稼ぎお菓子のつかみ取りに・・・>>詳細を見る -
2019年12月14日
【学童藤沢校】Gタイムお楽しみ企画「ハロウィンお菓子つかみ取り大会」
10月30日(水)のお楽しみ企画で「ハロウィンお菓子つかみ取り大会」を実施しました。 チーム対抗でゲームを行い、その結果で何回お菓子のつかみ取りができるか、生徒にとって「死活問題」の熱いゲームが繰り広げられました。 しりとりや・・・>>詳細を見る -
2019年12月14日
【学童阿佐ヶ谷校】ハッピーハロウィン! お菓子つかみ取り大会
10月30日のお楽しみ企画はハロウィンパーティ! チーム対抗でゲーム合戦を行いました。 勝てば勝つほどキャンディのつかみ取りの回数が増えていきます。 1年生から5年生まで協力してポイントをゲット! 盛り上がったのは「先生たちを・・・>>詳細を見る -
2019年12月14日
【学童大崎校】ドッジボール大会でチーム一丸となって頑張りました!
10月20日(日)に瀧野川女子中学高等学校体育館にて伸芽’Sクラブ学童のドッジボール大会が開催されました。 大崎校からは、3チームエントリーしました。 残念ながら、優勝を逃してしまいましたが、校舎とチームで一丸となり、参加者一人ひ・・・>>詳細を見る -
2019年12月14日
【学童田町校】ドッジボール大会に田町校一丸となって挑みました
10月20日(日)に伸芽’Sクラブ学童のドッジボール大会が開催されました。 田町校からは3年生以下の部に2チームと4年生以上の部に1チームが参加しました。 結果はそれぞれ見事に準優勝と優勝! 個人賞も2人選ばれるなど、毎日の猛特訓の成・・・>>詳細を見る -
2019年12月14日
【学童飯田橋校】みんなで勝ち取った悲願の優勝!
10月20日、伸芽’Sクラブ学童の全校舎イベント「ドッジボール大会」が行われました。 飯田橋校ではこの日のために、毎日決められた時間に練習すること、一つ一つの技術を強化するための特訓練習会、他校舎との練習試合、そして挨拶や整列など・・・>>詳細を見る -
2019年10月28日
【学童学芸大学校】ドッジボール大会初参加!!
新校舎である学芸大学校にとって初のドッジボール大会。そのための応援旗を先生と子どもたちみんなで作成いたしました。 新校舎誕生、大会初参加のお祝いの意味も含めた大漁旗をイメージしました! ぬり絵が好きな子が多い学芸大学校では・・・>>詳細を見る -
2019年10月28日
【学童池袋東口校】「社会」っておもしろかったんだ!
池袋東口校では、Gタイムの社会の時間が大人気です! 頭を使って教科書やノートで覚えていくだけではなく、走ったり、ジャンプをしたり全身を使ったゲーム形式で都道府県を覚えていきます! 「日本で一番高い山は?」「富士山!」 「じ・・・>>詳細を見る -
2019年10月28日
【学童月島校】理科実験! 電気と〇〇で電車を動かそう!
月1回の理科実験、今月はモーターの力についてのお勉強をしました。 電池を「電車」に見立てて、コイルのバネの「トンネル」を走らせる実験にて、「電池に何かをくっつけると走るよ」という問いかけを行い、子ども達は一生懸命考えます。 ・・・>>詳細を見る -
2019年10月28日
【学童自由が丘校】千葉校で合同練習!
9月30日(月)、自由が丘校の生徒13人で千葉校へドッジボール遠征に行きました! 子どもたちはバスの中では遠足気分で楽しんでいましたが、いざ千葉校について練習となると先生の熱い言葉に応えようと必死でボールを追いかけました。 練習・・・>>詳細を見る