-
2019年09月25日
【学童千葉校】忍者体験☆
千葉校では夏休み校舎遠足で、東京都内にある忍者屋敷へ行きました。 何重にも連なる鳥居をくぐり抜けると…そこは忍者屋敷! 34人の子どもたちは、グループに分かれ、本物の手裏剣を的に向かって投げたり、ずっしり重い刀を・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童府中校】夏祭り!!
8月の夏休みはイベントがたくさん。 その中でも府中校では夏祭りに向けてみんなでコツコツ準備を進めてきました。 お祭り当日も看板を作り、お店屋さんは伸芽'Sマネーをもらうこと、お客さんは順番を守って楽しく屋台でゲームをすることが・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童大崎校】夏祭りは、学童部と幼児部の合同で大盛り上がり!!
大崎校では8月16日(金)に夏祭りを行いました。 当日参加した子どもたちの中で浴衣姿も数多く見られ、また、大崎校の場合、幼児部と学童部が同じフロアということもあり、合同で祭りを大いに楽しみました。 ヨーヨーづくり、的あて、ゴム・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童市ヶ谷校】転んでも笑顔! ローラースケート!
市ヶ谷校では8月22日(木)にTokyo Dome Cityへローラースケートをしに行きました。 最初は不安な顔で、立って移動するのも難しかったのですが、スタッフの方にワンポイントアドバイスをいただきながら何度も転んで練習しているうちに、みん・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童田町校】笑顔溢れる合同夏祭り!
8月16日に夏祭りを行いました。 幼児部からお客さんをご招待することに生徒全員準備からとても緊張していました。 可愛いお客さんがたくさん来てくださり、初めは緊張気味でしたが、徐々に慣れてくると担当屋台の宣伝や呼び込みをして盛り・・・>>詳細を見る -
2019年09月25日
【学童飯田橋校】レゴランドで笑顔満開!!
飯田橋校では、8月7日にお台場にある「レゴランド」へ遠足に行きました。 日頃から子どもたちにはおやつの時間などで「レゴランド」はどんなところなのかお話しをしていたので、当日のワクワク感は最高潮に! 「レゴランド・・・>>詳細を見る -
2019年08月29日
【コラム】働くママは仕事も子育ても両立させたい!小1の壁を乗り越えるコツ
働くママは仕事も子育ても両立させたい!小1の壁を乗り越えるコツ 子どもが幼稚園・保育園を卒園し小学校入学を迎えるとやってくる「小1の壁」。この小1の壁を乗り越えるには、フレックスタイム制やテレワークなどを活用する、学童保育を利・・・>>詳細を見る -
2019年08月28日
【学童学芸大学校】巨大製作を行いました!
先月より新しくオープンいたしました学芸大学校は、子どもの人数こそまだ少ない状況ですが、他校舎に負けないくらいの大きさで夏休み企画の「スペースワールド」を作成しております。 スポンジに絵の具を付け、画用紙を何枚も張り付けた大き・・・>>詳細を見る -
2019年08月28日
【学童池袋東口校】理科実験 ピカピカマジック!!
池袋東口校では、理科実験が大好評です! 今月の実験は、いつも使っている10円玉を一瞬できれいにする「ピカピカマジック!」 消しゴムで消してみたり、紙やすりでこすってみたり、色んな案がでて試してみました。でも、なかなかきれいにな・・・>>詳細を見る -
2019年08月28日
【学童月島校】「酸化」をピカピカお掃除実験で学習!
月島校では、7月度の理科実験にて、10円玉をピカピカにする実験を行いました! くすんでしまった色の10円玉を新品の様にピカピカでキラキラにするためにはどうすればいいのかな? そんな疑問に対して、消しゴムや紙やすりでこすったりと・・・>>詳細を見る