-
2021年03月29日
【学童学芸大学校】DNA実験!
月に一度の理科実験で2月度は普段目にすることはないDNAを見てみようという事で、バナナ、エタノール、食器用洗剤を使って抽出作業に取り組みました。 バナナを順番ですり潰したり、エタノールを入れたりとみんな役割分担や順番・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童学芸大学校】お寿司づくり!?
1月5日は本物と見間違えるような出来のお寿司マグネットを作りました。 どの子が作ったお寿司はどれもおいしそうで、特に卵は焦げ目などの細やかな再現がなされています。 それぞれのネタを作ってパッキングすれば、お寿司セッ・・・>>詳細を見る -
2021年03月11日
【学童学芸大学校】室内雪合戦!!
この日は2020年最終日、最後のイベントは室内で行う雪合戦! 屋内スポーツとしても存在し、使用した雪玉は手触りが本物のような感触でした! みんなのお洋服に的を付け、的が取れたり破れたりしたらアウトというとてもシンプル・・・>>詳細を見る -
2020年12月10日
【学童学芸大学校】学芸大学ハロウィンパーティ!
この日のGタイムはハロウィンパーティでした。 最初は小さくてかわいい、ジャックオーランタンをみんなで作成。一人ひとり個性あるカボチャに仕上がりました。 次のグループに分かれてのゲーム大会では、各グループ・・・>>詳細を見る -
2020年10月29日
【学童学芸大学校】冷え冷え理科実験!
ミントタブレットは口に含むとスースーしたり、歯磨き粉もスースーするよね? その謎に迫るために9月の理科実験は、不思議な粉を使った実験を行いました。キシリトールやハッカ油などの成分や役割の説明をみんな真剣に聞きいっていました。 ・・・>>詳細を見る -
2020年10月28日
【学童学芸大学校】学芸大学校 夏祭り!
8月21日(金)でほとんどの小学校が夏休みが終わりました。 夏の最後の思い出に学芸大学校での夏祭りが開催されました!もっとも楽しみにしていたスイカ割りでは先生にぐるぐる回されながらも、周りの子どもたちの掛け声もあり、しっかりとス・・・>>詳細を見る -
2020年08月27日
【学童学芸大学校】みんな大好き理科実験!
月に一度の理科実験は「浮力」と「密度」について触れました。 普通の真水とそこに塩を加え、濃度が20%という死海と同じ状態を作り出し、真水では沈んでいた野菜もなぜ塩水では浮くのか?「浮力」の具体例では樹脂粘土を使い船の形を、「・・・>>詳細を見る -
2020年08月18日
【学童学芸大学校】機械工作 プルプルきつね!
学芸大学の6月度校舎イベントは「かわいいきつねの機械工作」でした!モーターの回転の振動で足になっている針金が振動し、その振動を利用してプルプルしながら縦横無尽に進んでいきます。予測不能な動きに子どもたちや保護者の方も笑みがこぼ・・・>>詳細を見る -
2020年06月30日
【学童学芸大学校】大人気理科実験!
月に一回の大人気理科実験では毎回子どもたちの反応と気づきの多さにびっくりさせられます。 今回はフリクションペンを使い、どうして書いた字を消せるのか? という実験を行いました。 最初は鉛筆、ボールペン、水性ペン、消せるペン(フ・・・>>詳細を見る -
2020年06月15日
【学童学芸大学校】みんなで巨大製作!
2020年3月下旬から4月の最初の週まで学年関係なくみんなで話し合って考え、ダンボールハウス製作していきました。 3月から今の2・3年生が色の配置を考えたりとみんなでできることを話し合いました。 4月から入った1年生を迎え、上級生は・・・>>詳細を見る