-
2022年08月09日
【託児荻窪校】伸芽’Sチャレンジ(オリジナル検定)はじまりました!
伸芽’Sチャレンジ(オリジナル検定)はじまりました! 伸芽’Sクラブ荻窪校では毎月末に「伸芽’Sチャレンジ(オリジナル検定)」を行っています。 伸芽’Sチャレンジとは巧緻性(はさみ・折り紙など)や運動(ボール・縄跳び)な・・・>>詳細を見る -
2022年08月09日
【託児目黒校】共同制作「こいのぼり」
目黒校幼児クラスの4月の共同制作は「こいのぼり」です。 まずは、節句やこいのぼりの由来などをそれぞれ発表しあいます。 こいのぼりにはどのような思いや願いが込められているのか、どのような魚なのか理解を深めます。 &n・・・>>詳細を見る -
2022年05月20日
【託児自由が丘校】卒園式
卒園式を3月24日、29日に行いました。 今年も、なかなか参観もできませんでしたので、お父さま、お母さまに晴れの姿を見ていただきたく、年長児によるプラスワンで練習してきたバイオリンやダンスを披露・・・>>詳細を見る -
2022年05月20日
【託児大崎校】年長組を送る会
3月は1年の締めくくりの月。大崎校では「年長組を送る会」に向けて、全クラスで準備を始めました。 小さなクラスでは、会の中でプレゼントする花束づくり。 うめ組は、花束の包み紙の模様を貼り、もも組は、平面の・・・>>詳細を見る -
2022年05月20日
【託児田町校】年長を送る会・学年修了式
田町駅から校舎に向かうまでの道が さくらの花が満開になるこの時期。 登園途中にさくらの花びらを拾ってきて お友だちや先生へのお土産にしてくれるお子さまもいます。 田町校では毎年この時期に「年長を送る会・・・>>詳細を見る -
2022年04月12日
【託児目黒校】春のお楽しみ講座「多肉植物の寄せ植え」
伸芽’Sクラブ目黒校では、季節を感じていただくイベントとして、年間を通して体験講座を行っております。体験を通して感じた事などをさまざまな形で表現しあいながら、学んでおります。 今日は、植物の中でもあまり馴染みのない多肉植物の・・・>>詳細を見る -
2022年04月12日
【託児荻窪校】お正月遊び「カルタ」
2022年、新しい年が始まりました。 「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします」 元気に新年のご挨拶をして元気な顔を見せてくれた1月。 冬休みの間に大掃除のお手伝いをしたことや初詣などのご家族との体験を ・・・>>詳細を見る -
2022年03月14日
【託児池袋校】『もも組』お正月あそびと鏡餅づくり
新年を迎え、まだお正月気分が抜けない子どもたちでしたが、伸芽’Sクラブでもそれぞれのクラスで、お正月にちなんだ遊びや制作などを行いました。今回はもも組のようすをお届けしたいと思います。 まずは福笑い。目や鼻、眉毛な・・・>>詳細を見る -
2022年03月14日
【託児飯田橋校】お正月
今年も飯田橋校ではたくさんのお正月遊びを楽しみました。 凧作りでは、凧糸を結び付け、セロハンテープを使用し、手先を使った巧緻性をポイントに作成しました。 完成した後は校舎から近い公園へ行き、冷たい風に負けること無く生き生・・・>>詳細を見る -
2022年02月17日
【託児大崎校】冬休みお楽しみ校外学習
大崎校では冬休みの12月23日に校外学習に行きました。 第1回目の行先は「板橋こども動物園」です。朝、全員で校舎の先生に出発のご挨拶をし、伸芽'Sバスに乗り込みます。 運転手さんにも元気にご挨拶し、初めての伸芽'Sバスにみんな大喜びで・・・>>詳細を見る